ホーム |
アナログ・プレーヤー用品 >
ターンテーブルマット
商品一覧
登録アイテム数: 18件
|
標準小売価格: 35,000円
VERTERE ヴァルテレのターンテーブルマット。ターンテーブルの名匠、トラジ・モグハダム氏の手になる、というだけでも期待させますね。
ランダム配置された繊維素材のトップ層とコルク/ポリ…
|
|
標準小売価格: 35,000円
VERTERE ヴァルテレのターンテーブルマット。ターンテーブルの名匠、トラジ・モグハダム氏の手になる、というだけでも期待させますね。
ランダム配置された繊維素材のトップ層とコルク/ポリ…
|
|
Serenity セレニティは2022年にスタートした新進アナログオーディオ関連専門ブランド。
素材にマグネシウムを利用するところが大きな特徴で、母体メーカーは新潟の燕三条に位置する(株)ワン…
|
|
標準小売価格: 48,000円
SAEC サエクの新しいターンテーブルマット SS-300 Mk2 です。
型番から想像されるように、かつての人気製品、ソリッド・ターンテーブルマットSS-300 の約40年振り(!)の後…
|
|
Zanden Audio Systems ザンデンは1980年、山田和利氏が大阪で創業、既に40年近い実績をもちます。社名のザンデンは山田の音読みからきているとか。設計も山田氏により一貫して行われてい…
|
|
ORIGIN LIVEオリジン・ライヴ(英)のターンテーブルマットです。
”迷うことなく、お奨めする”(HiFi World Magazine)
…
|
|
標準小売価格: 38,000円
Acoustic Revive アコースティックリバイブの新しいターンテーブルマットです。
制振特性に優れたシリコン系制振材に幾何学的な溝を刻むことによりアナログ・プレーヤーのモーターから伝わる…
|
|
FIDELIX フィデリックスのターンテーブルシートです。
ハイクリアグラス製で厚さが6mm あります。
このガラス素材は博物館や美術館のショウケースなどで使用される純度の高いものです。
レ…
|
|
高性能振動吸収素材として有名なハネナイト(ノーソレックス)を使ったターンテーブルマットです。
これは中心にスピンドル穴の開いた汎用タイプです。
ハネナイトは他のゴム素材と比べて格段に内部損失が…
|
|
高性能振動吸収素材として有名なハネナイト(ノーソレックス)を使ったターンテーブルマットです。
これは中央にΦ95mmの穴の開いたタイプで、旧DENON DP-3000 専用です。
ハネナイトは…
|
|
高性能振動吸収素材として有名なハネナイト(ノーソレックス)を使ったターンテーブルマットです。
これは中央にΦ105mmの穴の開いたタイプで、旧DENON DP-6000,7000 専用です。
…
|
|
PHONOPHILE フォノファイルは、大手メーカーでフォノカートリッジやヘッドフォンなどの商品開発に携わっていた高橋俊之氏が2017年に立ち上げたアナログ・アクセサリー,レコード用バッグ,ハンドメイ…
|
|
PHONOPHILE フォノファイルは、大手メーカーでフォノカートリッジやヘッドフォンなどの商品開発に携わっていた高橋俊之氏が2017年に立ち上げたアナログ・アクセサリー,レコード用バッグ,ハンドメイ…
|
|
高剛性トーンアームで有名なGLANZ グランツのターンテーブルシートです。
製品ジャンルはターンテーブルシートではあるものの、果たしてシートと言ってよいものか? グランツだからこそ製品化となった…
|
|
from LITHUANIA
Reed リード社は’07年創業、リトアニア共和国のアナログ・プレーヤー専門メーカー。
創業者でオーナーであるVidmantas Triukas ヴィドマンタス…
|
|
from LITHUANIA
Reed リード社は’07年創業、リトアニア共和国のアナログ・プレーヤー専門メーカー。
創業者でオーナーであるVidmantas Triukas ヴィドマンタス…
|
|
マグネシウム製アクセサリーのAska アスカオーディオの純マグネシウム・プラッターシートです。
言うまでもなくマグネシウムは金属の中で最も振動吸収性が高い素材。
ステンレスの80倍もの振動吸収…
|
|
英国ROKSAN ロクサンのターンテーブルマットです。
同社のアナログ・プレイヤーだけでなく、他社製品にも使用可能なフェルト素材のオプション・マットです。
スピンドル径が非常に細い、歴…
|
|