ジョン・アンティル自作自演/バレエ組曲「コロボリー」
ジョン・アンティル(1904〜1986)/バレエ組曲「コロボリー」
ジョン・アンティル指揮 シドニー交響楽団
マイケル・ハースト(1925-)/トラディショナル序曲
パトリック・トーマス指揮 南オーストラリア交響楽団
パーシー・グレインジャー(1882〜1961)/緑の茂み
ジョン・ホプキンズ指揮 メルボルン交響楽団
ワルツィング・マチルダ(マイケル・ケニー編曲)
アデレイド合唱団
パトリック・トーマス指揮 南オーストラリア交響楽団
マイケル・ハースト/SWAGMAN'S PROMENADE
パトリック・トーマス指揮 南オーストラリア交響楽団

John Antill
A面には有名なコロボリーを、珍しい作曲者自身の指揮で、B面には様々なオーストラリアの曲を収録。
ジョン・アンティル(1904〜1986)はシドニー出身のオーストラリアの作曲家。両親はイギリス人。
バレエ「コロボリー」は、オーストラリア原住民族アボリジニの儀式に触発されて作曲。
まず組曲の形で1946年にユージン・グーセンス指揮のシドニー交響楽団により初演、バレエとしては1950年に上演。
音質良好。状態良好。
レアな一枚。